本ページはアフィリエイト広告を利用しています。

城里町ふれあいの里  キャンプレポ

キャンプレポ

設営してお昼ご飯

今回のサイトは第3オートを利用しました。こちらは芝生サイトで日除けになるところはなく、夏場は暑いと思います。

9月ということで秋キャンプを期待していたのですが、当日かなり暑い日で汗だくキャンプになってしまいました。

今回は予想外の暑さにやられましたが、第3オートは一区画が奥行 1200 x 幅1000ととても広くゆったり過ごせるのでわが家のお気に入りサイトです。

お昼頃のチェックインだったので、設営と同時にお昼ご飯の準備に取り掛かります。

この日のお昼ご飯はハンバーガーとポテトにしました!

パテは家で作って持参しているので、キャンプ場では焼くだけです。

挟む具材はベーコン、エッグ、トマト、チーズ、レタスと盛りだくさんにしました。

暑い中外で食べるハンバーガー、美味しかったです!

1日目の夜ごはん

午後はキャンプ場内を散策し、アスレチックで遊んだり、バンガローエリアのヤギと触れ合ったりとのびのび過ごしました。

汗だくだったので管理棟のシャワーを使い、夜ごはんにします。

夜キャンプ飯は、串カツです。

冷凍の串揚げセットを使いました。

揚げたてが食べられて美味しかったです。串揚げセット便利でした。

夜になってもあまり気温が下がらず、焚き火をする気になれなくて早めに消灯しました。

2日目朝ごはん

朝は朝露でテントが濡れていて、カエルさんが遊びにきてくれていました。

普段カエルを間近で見れる機会もなかなかないので、自然の中で過ごすキャンプならではの小さいお客さんは子供にとってもいい経験です。

朝ごはんは予約しておいたふれあいモーニング

いちごミルクやコッペパンもつけています。

こちらのモーニング、ボリューミーでほんとに美味しいんです。

朝ごはんを食べたら、釣り堀へ。

結構混んでいたので少し待ちました。

餌への食いつきはいいのですがなかなか釣れなくて、「惜しい、あと少しだったのに!」ということが多く、家族で順番に釣りを体験できいい感じに楽しめました!

すぐ釣れちゃってもつまらないですもんね。

釣ったお魚は買い取りになり、お願いすれば捌いて味付けもしてもらえますので、無料で使える石窯で焼いて食べることができます!

2日目昼ごはん

石窯を使ってキャンプ飯を作ってみたかったので、お昼はミートパイにしました。

家でミートソースは作って持参してるので、キャンプ場では冷凍パイシートに包むだけです。

子どもたちと一緒に作っているので、見た目がイマイチですが・・・

石窯で30分程焼き、いい感じにミートパイが焼けました!

家で生地を作ってきたパンも一緒に焼きました。

こちらは発酵失敗?でしたが、味は美味しくできました。

ふれあいの里はお昼にピザ作り体験ができるのですが、わが家は以前やったことがあるので、

今回はサイドメニューのパスタだけ購入しミートパイとパスタでランチにしました!

午後は隣接ホロルの湯へ、そして夕飯

午後は隣接しているホロルの湯に行きました。

キャンプ場の受付で割引券がもらえます。

ホロルにはプールもあるので、午後はプールで遊びました。

本当は最終日チェックアウトした後にプールで遊んで帰る予定だったのですが、暑すぎてキャンプ場にいられませんでした。

子どもたちはプールに大はしゃぎです。

お風呂にも入りさっぱりしてキャンプ場に戻ります。

夕飯はミートソースが残っていたので、ミートドリアにして食べました。

3日目朝ごはん、チェックアウト

朝はまたまたふれあいモーニングです。

本当に美味しくて、日替わりでメニューが変わるので毎日でも食べたいくらい大好きです!

朝ごはんを食べたら、撤収作業を始め11時にはチェックアウトしました。

チェックアウト後は、またプールに入りたいと子どもたちから希望があり、ホロルの湯に寄ってからのんびり帰宅しました。

最後に

ふれあいの里は公営のキャンプ場なので、宿泊料がびっくりするほど安いです。

それなのに、アスレチック、釣り堀、ピザ焼き、縁日、天文台などアクティビティがとても充実していて、子連れには最高のキャンプ場です。

キャビン、バンガロー、電源サイトと種類も豊富なので、用途に合わせた利用もできますね。

レンタル品も充実しているので、キャンプデビューの方にもおすすめのキャンプ場でした。

お読みいただきありがとうございました。



コメント

タイトルとURLをコピーしました